【グラブル】2021年9月の新キャラについて一言感想(リッチ、エルモート、アズサ、アーサー)

グラブル
スポンサーリンク

グランブルーファンタジーの2021年9月に新規追加されたキャラクターについて、簡単な所感を書いておこうと思います。

スポンサーリンク

今回追加されたキャラクター

今回、9月に追加された新キャラクターは4名でした。

  • 9月中頃に追加されたSSRエルモート(火)
  • 9月中頃に追加されたSSRリッチ(闇リミテッド)
  • 9月末に追加されたSSRアーサー(光)
  • 9月末に追加されたSSRアズサ(風)

リミテッドキャラについては、6月にネハン追加、夏にポセイドンが追加されており、そして9月に「りっちょ」こと”リッチ”が追加されました。

SSRエルモート(火)の概要

聞いて欲しいんですが、エルモートは2014年に出たキャラクターなんですよ

「火SR」恒常キャラとして現れ、その後も「水着SR」「ワイシャツ来た先生ver」「バレンタイン新規立ち絵」とファンに愛され続け「火属性」を貫き通しようやくSSR化しました。長かったですね。

先日「ぐらぶるTVちゃんねるっ!」で声優さんが面白おかしくその辺りを語ってくれていました。

エルモートの性能、強いポイント

ぶっちゃけそこまで期待してなかったんですが、めちゃくちゃ強いです。今グランブルーファンタジーの中で、こんなに高頻度でディスペル撃つ男はコイツだけです。

アビリティ構成はツバサと非常に似ているように見えるのですが、様々な場面で「ディスペルとバフを雑にばら撒きながら、アビダメを稼ぐアタッカー」です。

  • 相手の特殊技に反応してディスペルを撃つ
  • 奥義で味方全体の火力を底上げしていき、攻撃バフもアニラと被らず並べても問題なし
  • 様々な風マルチのフルオートを格段に楽にする
  • 初心者にも嬉しい「全体連撃バフ」持ち(意外と火は少ない…)

試しに、普段面倒くさいと思っているような風マルチ(ガルーダとかバイヴガハとか)に連れていってみてください。エルモートがいるだけで「特殊技のほとんどを無効化し、ボスを無個性の塊にしてくれる」はずです

無属性の高難易度ボスはともかく、この先、風属性のボスはエルモートがいればフルオートの難易度が格段に下がるのは間違いありません。

エルモートの困ったトコロ

アビ3です。

CTを1個増加させて奥義を2回撃つ、水スツルムと同じアビリティですね。こういうデメリット持ちのアビリティを嫌がる人はいるでしょう。

しかし、個人的にはほとんど問題に感じたことはありません。

  • 相手が特殊技を撃ってもディスペルで解除してくれる
  • アニラやアテナ、スツルムなど、強力なスロウ持ちが多い
  • 火力が高まって、結果的にCT技ではなくHPトリガーの特殊技を踏む事の方が多い

そもそも最近のCT技撃たれる時って、「HPトリガー技で相手に強力なバフが付与→そのまま戦況が悪くなり特殊技を更に撃たれる」ような場面も多いので、特殊技後ディスペルの方が有効に働く場面が圧倒的に多い気がします。

とは言え、勿論困ることもゼロじゃないです。CT増やすのも事実なので合わない相手にはとことん合いません。その時はおとなしくエルモート抜くなり、別なキャラを探すなりしたほうがいいでしょう。

SSRリッチ(闇 リミテッド)の概要

「僕の知ってるリッチと違う!」で騒然となったサプライズ的なリミテッドキャラ。

前情報は一切無く、突然出て来た「ロゼッタと旧知の知り合いで、リッチのことをボンビーと呼んで自分の力を取り戻そうとする」なんだかヤバイ星晶獣リッチ。

キャラも恐ろしく強いんですが、解放武器も「EX枠+加護が乗らない特殊枠」とかいうとんでもないのを引っ提げて来て闇の環境をかなり更新したようです。

リッチの性能、強いポイント

当方マグナ編成ですが、それでもこの武器とキャラは強かったです。

  • 味方にさほど重くない弱体効果を付与し、その弱体効果の”総数”で、最大10回のアビリティダメージを毎ターン撃つ
  • 弱体効果の内容、「闇属性防御ダウン」と「光属性攻撃ダウン」は、闇属性編成なら関係なし
  • 弱体効果の内容、「毒」と「腐敗」は同時に付与される「死の祝福効果」で回復効果に反転
  • ターン毎の自動発動アビダメを撃つ際には最大で自身の奥義ゲージを50%回復する
  • 奥義はスロウ有とアビ短縮有
  • 他にも「攻防属性デバフ持ち」「属性変転持ち」「自動復活持ち」など、優秀な効果のアビリティが多い

すごいカンタンに言うと、ターン毎に「アビダメ10回撃ち」「50%奥義ゲージを回復し」「2ターンに1度奥義+スロウ撃つ」キャラクターです。

そもそもサポートアビリティでも「別枠攻撃バフ」「DA確定」「防御力100%UP」「自動回復」等ついているので、自分自身の攻撃力が低いとかそういう事もありません。

あと、この辺は好き嫌いあるかもしれませんが、戦闘中のセリフは中々面白いので手に入れた方は是非聞いてみましょう。

リッチの困ったトコロ

無いんですが、強いて言えば闇の他キャラの強さでしょうか。

瞬間的な貢献度稼ぎなんかだと、もしかしたらいつもの編成(シスとか水着メグとかプレデターとか)に軍配が上がるかもしれませんね。ただ、高難度適性も高く、かつ編成を整えれば毎ターン500万~600万ぐらいは平気でダメージを載せてくれるキャラなので、大抵の場合は編成に入るんじゃないかなとは思います。

個人的には、1年ぐらいは編成からは外れなさそうです…

SSRアーサー(光)の概要

メンバ―に入れるだけで安定する”防御型の渾身型ヒーラー”

遂にエクスカリバーの力を手に入れたアーサー君。イベントの続きをフェイトエピソードでやるんじゃないとあれほど…まぁ商売ですし、仕方ないかもしれません。

満を持して登場のSSRアーサーですが、色んな事が出来る反面、ぱっと見「なんだ、どういう使い方をすればいいんだ」とわかりにくい表記のアビリティが多く、器用貧乏に見えます。

が、実質「フルオートで回復を撃てるし、ある程度の戦力にもなる渾身型ヒーラー」と見るのが良いでしょう。

アーサーの性能、強いポイント

とりあえず渾身での性能を並べてみましょう。

  • 1アビで「6ターンに1度、ストレングス+全体回復」が撃てる
  • 2アビはリキャストは長めだが「属性60%カット+マウント」
  • 3アビは腐りにくい「累積型の属性防御デバフ+ポンバ」
  • 奥義時、自身のHPを5000回復、追撃50%×6T
  • HPが多ければ奥義火力UP、75%以上で1アビと3アビのリキャストが1T回る

背水だとまたちょっと違う手触りになるんですが、基本的に「2アビのリキャスト短縮+防御UP」なので「背水時にも死ににくくなる」とだけ覚えておけばOKだと思います。

フルオートに突っ込むと、まず本人が死にません。そして渾身を維持できれば回復アビのリキャストタイムが短くなり、最短3Tで味方全体を回復してくれます。

採用ポイントとしては「開幕奥義編成(渾身で奥義ダメ上限UPなどあるので)」「相手の火力でじわじわとHPが減る相手に」「フルオートで安定させたい時に」等が挙げられるでしょう。

アーサーの困ったトコロ

奥義の追撃50%はめちゃめちゃ高性能なんですが、アーサー自身に連撃バフが一切無いので、通常攻撃役として活かしたい場合は誰かからの補助が必要になります。光マグナは特に、連撃をアビリティやサポアビで盛るのが基本になるので、すぐ思いつく範囲だとリミジャンヌ、リミヴィーラとか辺りが良いかもしれないですね。

ちなみに奥義の回転率そのものについては、3アビに対してアビ間隔短縮もかかるので、さほど問題にはなりません。

それから、HPを凄い勢いで回復できる反面、それ以外の高難度適性がほとんど無いのが気にはなります。ディスペル・スロウ・属性変転などテクニカルな性能はほぼ持たず、攻撃面のバッファーとしてはストレングスのみ、防御面も一見多いように見えますがブロックや防御力UPなど持っているわけではないので、敵からの被ダメージ量を減らし続けるような運用は出来ません。(感電Lvはあるにはあるのですが。)良くも悪くも素直なキャラクターと言えるんじゃないかなと思います。

(個人的には初心者時代にいると滅茶苦茶役に立つ性能だなとは思ってます)

SSRアズサ(風)の概要

奥義カットインの見た目・タイミングは、グラブル屈指の出来だと思います

リミテッドナルメアのフェイトエピソードから(突如)参戦のアズサ。風属性・種族ドラフ・刀得意と、見事にリミメアと一緒です。

「性格はポンコツ、本人スペックは異常に高い」みたいな設定になっている他、フェイトエピソードでは「趣味が無いから探しに町までやって来た」とか可愛らしい姿を見る事が出来ます。

戦闘中の掛け合いではナルメアと組ませると、ナルメアがとってもヨイショしてくれます。「さすがアズサ!」って、まるでナルメアが下でアズサが上…みたいなセリフが多いですが、エピソード的にもメタ的にもリミメアの方が上なのはスルーしておきましょう。

オメガ武器とバハ武器の強化がこの先あるのが確定しているので、そういう意味では先々に期待が持てるキャラクターでもあります。

あと見出し冒頭にも書いた奥義カットインはグラブルもうかなりの期間やってますが、トップ3ぐらいに入る程出来がいいです。ぶっちゃけ奥義のモーションは通常攻撃の使いまわしが多いんですが、それを抜きにしてもこのカットインの入るタイミングが良いので、一見の価値あり、です。

アズサの性能、強いポイント

まず、アズサについてアビリティの性能を見ても「リミテッドナルメアの弱体化verなんじゃないか?」って感じている方は多いと思います。自分もそうでした。

実際使ってみると判るんですが、使用感はかなり異なっているので、その辺りを強調していこうと思います。

  • 1アビの慧眼効果で確定クリティカル(20%)+有利属性以外にもクリティカル+命中率UP
  • 敵への攻撃デバフ持ち(攻防累積ダウン・暗闇・特殊技ダメージ低下)
  • 特殊技反応で2アビでダメージ+HP回復(被ダメと違って確定発動なので、肉集めのダメ押しにも
  • 特殊技反応で追撃50%(1回)
  • サポアビで通常与ダメ20%UP、確定TA
  • 奥義も1アビ効果中なら追加効果(ダメージ)有

強い部分を抜き出しましたが、アズサは「純アタッカーではなく、攻デバフアタッカー」なんですね。アタッカーとしての活躍は通常+アビリティ+奥義どれでもいける反面、そこまで何かに特化した能力はありません。

どんな編成でも誰と組ませても活躍してくれて、相手の火力を下げHP回復で居座りつつ、一定以上の攻撃力でアビリティを細かく撃つアズサはバランスの良いアタッカーと言えると思います。

特に3アビは2アビの累積攻防ダウンと合わせる、敵の攻撃がかなり弱化するので、被ダメージが大きすぎる!と思っている人がいればオススメです。風マグナなんかだと、編成整う前だとHP盛り辛い時期とかありますからね…

ちなみに、普通に使っていて慧眼効果が切れることはほとんどありません。このサポアビの件は余程の状況が無ければ気にしなくていいでしょう。

アズサの困ったトコロ

使っていて楽しいですし確定TA+通常与ダメ20%UPとアタッカーの中でもかなり強いんですが、「かなり強い」程度ではもうグラブルでは”優先的にフロント編成に入る候補“になり辛いです。

リミテッドナルメアでゴリ押し+必要に応じて庇う編成の方が基本的には強い事が多く、残念ながらそのナルメアとアズサで並べて使ってもそこまでシナジーを発揮するわけでもありません。

リミテッドキャラと比べられるのは少し辛いところですが、種族から得意武器までほぼ一緒なので、こればかりは仕方ないのかなぁとも思います。

アズサとナルメアの比較

フルオートや、自発、救援などで適当に戦ってきました。4凸終末+5凸アストラルウェポンのマグナ編成ぐらいで、どのぐらいダメージが出るか、なんとなく参考になれば。

ベルセルク(ウールヴヘジン)とナルメアとアズサとで通常攻撃の比較

主人公の確定TA+最大火力(独自バフに追撃)が出せるであろうベルセルクと1ターン比較。通常攻撃の比較がしたかったので、アズサは1アビだけでダメアビも撃ってないし、コルワはいるだけで1アビは誰にも使ってません。ナルメアが鬼のように強い

あとは、肝心のアズサは自分から発動できる追撃性能を持たないので確定TAがちょっともったいない感じに。サポート一切無しだと「初ターンからいきなりカッ飛ばす」事は出来なさそうです。

救援で入ったガレオンを雑に殴った結果

こちらは救援に入ったガレオンを雑に6ターン程度殴った、という状態です。

相手の特殊技が発動すると「追撃TA+与ダメUP+追撃50%UP+アビダメ」が良い感じにシナジーを生み、急にダメージが伸びます。

それでもナルメアには半分も届きませんが、かといって並のアタッカーでは届かないダメージ量にもなります。あと特殊技ダメージ減効果で、ガレオンのダメージが軽減されるのは、とても嬉しい。

ちなみにマルチボスに色々行ってきましたが、(特効とまでは言えないものの)ガレオンにはかなり刺さります。

レリバと木人殴りで比較

とりあえず4ターンぐらいアビリティも全部使って殴ってみました。

最初のベルセルクとの比較結果(初ターン通常攻撃のみ)と比べると、アズサはアビリティダメージが中心のアタッカーとして考えたほうが良さそうです。こちらの結果はイーウィヤビークの数が1本のモノなので、2本にするとより火力が上がるでしょう。

特殊技を撃たない環境でも、(勿論編成次第ではあるものの)ナルメア個人の4割~5割ぐらいは出そうと思えば出せるし、レリバの雑な殴りよりは火力出るよ、というのが判りました。

残念ながら編成が揃っていれば無理して使うようなキャラではない…とは思うのですが、特殊技反応してくれるキャラクター自体は貴重なので、育てておいて損は無いと思います。

最後に

4人増えましたが、どのキャラもややインフレ感を感じる性能でした。当たりはダントツでリッチ、次点エルモートでしょうか。4人中3人引けたので、個人的には満足です。天井まで貯めるという意志が弱い

(10月のハロウィンは誰になるんでしょうね…いつも石が足りなくて引けない時期です…)