2023年7月8日19時~7月14日までの間、神滅戦が開催中です。
神滅戦の概要をメモしつつ、そこで入手できるエクス・クシャスラの使い道を考えてみます。
神滅戦とは
簡単に言うと、「色々貯めながらボスを周回でしばき倒すイベント」です。
- ボスを倒すと「天恵ポイント」と「印章の経験値」と「トレジャー」と「武器」が手に入る
- 「天恵」ポイントで、このイベント限りの専用バフを発動させる事ができる。そこそこ強い
- 「印章」経験値は、貯めると古戦場を除いて、恒久的に土属性が強化される。今回の目玉
- 「トレジャー」は、いつもの。アイテム交換or武器の上限解放や覚醒に使う
- 「武器」は専用のEx武器(アイテム交換で1本分手に入り、以降はドロップ)が入手可能
ボスを倒せば必要なものは全部入るので、非常にシンプルなつくりになっています。ボス自体に大したギミックが無いので面白いかどうかは微妙なところですが、報酬はかなり美味しいです。
効率の良い回り方(たぶん)
- ボスはLv80~150まであるので、天恵ポイントのバフを開放しながら、報酬貰いつつ全部倒す
- 特にLv100は「砂」が称号で手に入るので、要注意
- トレジャーでダマスカス骸晶3つを取っておく
- Lv80を周回する。可能なら「片面カグヤ」or「両面カグヤ」「裏エッセル」で周回する
- もしくは片手間でやりたいならLv130~150ぐらいをフルオート周回でもよい
- 武器を2本確保し、攻撃覚醒と特殊覚醒を作る(面倒なら攻撃覚醒1本でOK)
1,2時間もあれば、印章のLv10(MAX)は可能でしょうし、その後の武器トレジャーもカグヤで周回すればそんなに時間はかからないでしょう。
管理人は片面カグヤで、2,3時間回ったら2本分全部揃いました。(前回よりもかなりスムーズでした。)
神槍エクス・クシャスラの性能
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 神槍エクス・クシャスラ |
奥義 | マディン・アーテシュ 特大ダメージ/命中率DOWN(50%×2T)/ 味方全体の弱体効果を1つ回復 |
スキル1 | 裁考の覇道 Ex攻刃(特大) |
スキル2 | 金祇裁天の神性 メイン装備時、弱体効果を受けてない時 土属性追撃(20%) |
覚醒タイプ | 攻撃/特殊 |
覚醒スキル | 【攻撃】EX攻刃+20%/通常攻撃ダメ上限10%/ダメ上限10% 【特殊】攻刃+20% / HP+20% |
最大Lv | 150 |
最近の無料武器にしては、大盤振る舞いと言っていいぐらい優秀な槍ですね。初心者から上級者まで中々うれしい武器です。特に直近ではスパルタの極致が待っているので、そういう意味でも楽しみです。
神槍エクス・クシャスラの必要本数は?
個人的には1本あれば十分だと思いますが、念のため2本確保でもいいかもしれないです。
優先の覚醒は「攻刃」一択です。
エクス・クシャスラの使い道は?
パナケイア、パラディンのメイン武器、もしくは極地の証を前提とした、アプサラス、キャバルリー、スパルタ、セージのメイン武器。
どの使い方にしろ、メイン武器として使う形には変わらないと思います。
個人的な使い道
古戦場Lv200で活躍してくれそうだな、という思いがあります。クリアオールを撒くのもそうなんですが、特に命中率50%DOWN/2Tはかなり強力なデバフです。安定感が大きく増すはずなので、期待しています。