【グラブル】水属性の方陣武器一覧【マグナ武器、四象武器、レガリア武器のまとめ】

グラブル
スポンサーリンク

グランブルーファンタジーの「方陣スキル持ちの武器の一覧表」について、シンプルな表があまり見当たらなかったので、一通り水属性の方陣スキル武器の一覧をまとめてみました。

(2023年1月追記)一覧にミーレス武器を追加しました。編成の紹介部分については2021年当時の情報なので、参考程度に見てください。

スポンサーリンク

【水属性】方陣スキル武器の一覧

シリーズ種類名称奥義の追加効果スキル
(最大凸、LvMAX時)
効果量
(最大凸時)
マグナ短剣レヴィアンゲイズ・マグナ自分/被ダメージ反射(4T/3回/40%)海神方陣・攻刃2 攻撃力(大)方陣攻刃 20%
マグナレヴィアンスピア・マグナ自分/被ダメージ反射(4T/3回/40%)海神方陣・技巧2 クリティカル(大)方陣クリティカル 11%
マグナレヴィアンセプター・マグナ自分/被ダメージ反射(4T/3回/40%)海神方陣・治癒2 回復上限(大)方陣回復上限 17.5%
マグナレヴィアンボウ・マグナ自分/被ダメージ反射(4T/3回/40%)海神方陣・守護2 最大HP(中)方陣最大HP 20%
レガリアテュロスワンド敵/火属性攻撃10%DOWN
自分/奥義ゲージ20%UP
海神方陣・杖術大 杖キャラ攻撃力(大)
イクシード・ウォータ 奥義ダメ上限
方陣攻刃 18%(杖キャラのみ)
奥義ダメ上限 15%
レガリアテュロスボウ敵/火属性攻撃10%DOWN
自分/奥義ゲージ20%UP
海神方陣・乱舞 攻撃力(中)+TA率(小)方陣攻刃 14.5%
方陣TA率 2.0%
レガリア楽器テュロスビネット敵/火属性攻撃10%DOWN
自分/奥義ゲージ20%UP
海神方陣・攻刃 攻撃力(中)
海神方陣・必殺 奥義ダメ/上限(中)
方陣攻刃 14.5%
方陣奥義ダメ+奥義ダメ上限 9.5%
レガリア格闘スピリット・オブ・マナ全体/与ダメUP(最大1万/3T)
全体/通常ダメ上限(10%UP/3T)
海神方陣・刹那小 攻刃(小)+クリティカル(小)
海神方陣・背水2 HP少ない程攻撃力(中)
方陣攻刃 12%
方陣クリティカル率 3%
方陣背水 10%
四象短剣冬ノ霜柱全体/クリティカル率UP
(倍率20%/100%発動/3T)
海神方陣・刹那中 攻刃(中)+クリティカル(中)
海神方陣・背水 HP少ない程攻撃力(小)
方陣攻刃 14.5%
方陣クリティカル率 6.5%
方陣背水 7%
四象水宝玉の手斧全体/バリア効果
(2500/4T)
海神方陣・攻刃2 攻撃力(大)
海神方陣・進境2 経過ターンで攻撃(中)
方陣攻刃 18%
方陣進境 0.8%×T
オールド
プライマル
オールド・オベロン自分/幻影効果(永続/1回)海神方陣・神威 小 攻刃(小)+HP(小)
海神方陣・克己 中 DA率(中)+クリティカル(中)
方陣攻刃 12%
方陣最大HP 12%
方陣DA率 5%
方陣クリティカル率 6.5%
終末永遠拒絶の杖全体/刻印付与
ペンデュラムで追加効果
海神方陣・神威3(攻刃大+HP大)+α方陣攻刃 20%
方陣守護 20%
セフィリアン
オールドウェポン
セフィラの翠銃敵/追加ダメ(アビ2.0倍)海神方陣・攻刃2 攻撃力(大)
セフィラテック・ウォータ クリティカル(特大/アーカルムのみ)
方陣攻刃 18%
アーカルムのみクリティカル 30%
セフィリアン
オールドウェポン
セフィラの翠弦敵/追加ダメ(アビ2.0倍)海神方陣・攻刃2 攻撃力(大)
セフィラガード・ウォータ 最大HP(大/アーカルムのみ)
方陣攻刃 18%
アーカルムのみ最大HP 17%
ミーレスグレイシャル・ミーレス全体/HP回復+クリア
アーカルムでは2回発動
海神方陣・神威3
フォート・オブ・スタッフ
方陣攻刃 20%
方陣守護 20%
杖の数×防御4%(最大20%)

ミーレス武器はある程度の戦力を整えていればドロップを狙えますが、確率が非常に低い+バトルの回数制限が日毎に定められているため、優先度の表記をオフにしています。

水属性マグナ編成の特徴

渾身を盛りづらい水マグナ編成(終末しか選択肢がない)

水属性マグナ編成は、方陣加護の乗る渾身スキル(M渾身)が終末5凸しかありません。

そのため終末武器を5凸するまでは、何も考えずに編成してしまうと、武器スキルだけでは火力が出ない状況になってしまいがちです。

確定技巧・奥義編成が強力

確定技巧とは「100%、もしくは100%に近いクリティカル発動率の編成」を組む編成パターンです。

2021年現在の水マグナ編成は、渾身で火力を出せる環境では無いため、与ダメUP(六竜武器のワム槍)やキャラクターのバフ(マグナと相性の良い水着コルルなど)をしっかり編成に入れつつ、クリティカル確定を目指すことで通常軸での強力な編成を目指すのが理想編成への道のりになるかと思います。

対して、奥義編成は奥義上限UPの武器を沢山そろえて、奥義ダメージを稼ごうという方針の編成になります。どちらを使うか、別な編成を考えるかは相手や環境次第ですが、おおむね2種類を覚えておけばよいでしょう。

水属性マグナ編成での趣旨

水属性マグナ編成の代表的な編成は以下の通りです。

技巧確定編成(両面5凸リヴァイアサン)

  • オールド・オベロン 2本(あわせて「クリティカル約49%」+攻刃・DA・HPスキル有)
  • 冬ノ霜柱 1本(「クリティカル約24%」+攻刃・背水スキル有)
  • ワムデュス・ナイダリア 2本(あわせて「クリティカル約40%」+クリ与ダメ有)

クリティカル率だけ見ると「約114%」とオーバー気味ですが、この5本で確定技巧を狙うのが基本セットになります。いずれか1本抜いても90%以上にはなるので、気にならない方は妥協しても問題無いです。

よくわからない方は「とりあえず4~5本で100%目指す+ワム槍を最大2本まで増やすとより良い感じ」とざっくり覚えて問題ないかと思います。

技巧確定編成で使う、そのほかの武器

他、クリティカル編成武器の代用としては、スピリット・オブ・マナ(約11%)があります。
この武器、冬ノ霜柱と非常に似たスキル構成ですが、クリティカル確率と攻刃が低い代わりに背水が若干高い構成になっています。素のステータスはスピリット・オブ・マナのほうが高いので、想定しているバトル等のお好みでどうぞ。

技巧確定編成の代用武器など

ワムデュス・ナイダリアが無いうちはオールド・オベロンで補っておくのがベターです。
しかしHIT数を増やしやすいキャラクターが増えてくると、与ダメUPの恩恵を受けやすくなるので、(全てのHITに対して与ダメ効果が乗るため)なるべく早めにワム槍も入れた編成へ移行できるようにしておきたいところです。

ただし、相手次第ではHPを盛りたい時があるかと思います、その時はオールド・オベロンとうまくバランスを取っていきましょう。

技巧確定編成で利用する、他の武器候補

残りの編成候補はざっくりと紹介しておきます。

  • 方陣攻刃枠 1本(EXスキルのリヴァ短剣、四象の進境武器など)
  • 通常攻刃枠 1本
    • 強い武器を考えて編成しておく、以下参考程度に
    • バハ武器(普段はこれでOK)
    • シグルズの弓(8T以内の短期戦のみだがW攻刃で強力)
    • 玄武甲槌・邪(入手しやすく、ダメ上限UPも持つ)
    • 玄武殻拳(4番目のキャラに追撃が乗る、ポセイドンがいる場合は特に採用検討したい)
  • 終末武器枠 1本
  • 天使武器枠 1本
  • EX攻刃枠 1本(フェイトレス、ゼノ武器、虚空武器など)

クリ編成5本+ここに挙げた武器候補5本で、あとはメイン武器との兼ね合いで何を持てるか次第で調整していくことになります。

奥義編成 (両面5凸リヴァイアサン)

  • テュロスビネット 2~4本

とにかく沢山テュロスビネット(ロペ琴)を編成して、奥義上限と奥義ダメージを大幅に上げて、奥義中心で戦う編成です。非常にシンプルな編成方針ですが、とても強力です。

他の編成候補の選択方針は技巧確定とほぼ変わりません。

水属性マグナのオススメ武器(方陣武器)

いわゆる方陣武器の中で特に優先すべき武器、まとめておきます。

  • オールド・オベロン(DA、攻刃、HP、クリ率と4種スキル持ち、水属性マグナの基礎となる武器
  • 冬ノ霜柱(奥義効果、スキル共に優秀で、入手しやすい武器
  • 水宝玉の手斧(進境武器、奥義効果も耐久性高く優秀な武器

終末武器や六竜武器を揃えるのも大事ですが、上記3つは水マグナ編成では外れにくい武器で、かつ序盤から入手しやすかったり、栄誉交換などでコツコツ集めやすい武器になっています。

初心者の方には入手も容易な「水宝玉の手斧」を強くオススメしておきます。攻刃Ⅱもありますし、RANK100ぐらいからの高難度コンテンツでは耐久力も重要になってきますが、この武器は奥義効果もバリア効果2500を全体に付与(=実質2500回復しているようなもの)など、耐久性に優れています。

また、マルチからのドロップ確率が低いオールド・オベロンは、栄誉交換かアーカルムの転生でのドロップを狙って、初心者の頃、マグナ3凸したぐらいの頃からコツコツ集めておくことを強くオススメします。六竜武器が手に入れられるようになるのはだいぶ先ですし、高難易度ではHPを盛りたい場面も出てくるはずだからです。

この3種の武器をまずは揃えるのを優先してから、奥義軸か技巧編成か考えていくとよいでしょう。

ちなみに、火属性の武器一覧はコチラです。時間がある方はこちらもどうぞ